follow me

PC133 ECC Registered

PC133 ECC Registeredメモリ。
512MB x4枚。
骨董品ですね。

「ECCは、本当に意味が在るのか?」と何処かで記事を見た事がありますが、実際どぅなんですかね?
で、最近まったく聞かなくなりました「Registeredメモリ」。
本当に安定するんですかね?
速度落としているだけとの噂もありますが。。。

売る所に売れば、1枚4,000円ぐらいになるのではないでしょか。
Sun Netra t1 200に積めるかもしれないので、詰めれば2GB搭載でZone動かして、検証環境ホスティングも在りですね~。
静音化が必要ですが。。。
常時稼動で、AT互換機以外が一台あれば面白そうでしょ?

follow me

NTT-X StoreでML115 G5

やはり出ました「送料無料」!!
NTT-X StoreでML115 G5が送料無料です。
ついでに1,000円引き。
NTT-Xは、儲けあるんでしょうか。。。

とあるサーバルームでは、サーバ2台追加された所ですので、今回は延期で。
follow me

Eee Box

EeePCのデスクトップ版が登場しました。
EeeBoxです。
Atomプロセッサ搭載で、静音・低消費電力です。
インテル® Atom™ プロセッサー N270 1.6GHz
モバイル インテル® 945GSE Express チップセット+インテル® ICH7-M
メインメモリ 1GB
HDD 約80GB(Serial ATA接続、5,400rpm)
Linuxに入れ替えてNASとして使うのも良いかも、無線積んでるからルーター化もアリかも。
ただ、5万円は高いな~と感じるのは私だけでしょうか。
Windows要らないから値段下げて。。。
follow me

HP ProLiant スタートダッシュ3 キャンペーン

ML115がスペックアップして戻ってきました。
HP ProLiant スタートダッシュ3 キャンペーン
16,800円

スペックはこんな感じで
AMD AthlonTM 1640B(2.7GHz)
メモリ 512MB PC2-6400 アンバッファ ECC DDR2 SDRAM
SATA DVD-ROM ドライブ
160GB ハードディスクドライブ(Serial ATA)
NC105i PCI Express Gigabit サーバアダプタ
ML115 G5だそうな。
nonECCが、また動くなら良いのですがね。
また、買ってしまいそうです。
follow me

Friio 1.90beta

かんなり前に購入したFriioを引っ張りだしました。
Friioのドライバ1.90betaで、「IP CAS provider」に対応したらしく、B-CASが無くても視聴できる様になったそうです。
で、確認してみました。

結果、B-CASの設定を「Network」に変更する事で、B-CASのステータスが「OK」となりました。
しかし、アンテナが無い私は、相変わらずテレビの無い生活です。
引っ越したらアンテナ引っ張って、Linux機に繋いで再度動作確認しましょう。
follow me

Cell搭載サーバ

Cellプロセッサ搭載のサーバが登場した様です。
IBM BladeCenter QS20
興味はあるのですが、Bladeですか。
Bladeも100V電源で動く様になったのは良いですが、やはり自宅にBladeはきついです。
早く1UでCell搭載サーバ作ってくれないかなー。
PlayStation3買った方が早いか。。。
follow me

LinuxWORLD 2008

今年も行って来ましたよ。LinuxWORLD 2008。
でも、規模が毎年小さくなってますよ。
いまいち盛り上がりませんでした。
NovellのGeekoは貰いましたがw
それぐらいです。
follow me

OSC2007/Fall

10/6のOSC2007/Fallはとりあえず行きはしたけれども。
今回は、仕事もろもろで落ち込み気味なのもありつつで、ぶらっと少し話聞くだけで済ましました。
なんとなく、仮想化が落ち着いてきた感があったのですが、普及してきたって事なんですかね~。
とくに何も貰ってないので、今回は戦利品紹介も無しで。。。

Xenは前に少し弄ったし、もぅ少しOpenVZ弄りましょうかね~。
眠ってるxSeries 305をひっぱりだしますかね。
follow me

ネットワーク構成変更で爆死

現在の回線がUSENでIPが5個割り振られているので、ルーターの前にあまってたHUBを入れたのですが、発熱がすご過ぎて、2時間ほどで戻し。。。
HUB経由していた時間帯の鯖へのアクセスが。。。。

HUBなんて刺さずに、L3スイッチを刺しておけばヨカッタ。
電気代を気にした自分がアホーでしたね。

それとも、自作ルータにした方がいいのかな。
Linuxで1枚のNICにDHCPで複数IP割り当てって出来るのかな?
ひとまず、手ごろなL2スイッチを探してみますか。
follow me

DAEMON Toolsにはまる

会社からLet's Note CF-W4が使ってイイと渡された。
とりあえず、修理品なのでOS環境が汚い。。。
仕方が無いので、少し掃除して、DAEMON Toolsインストールしようとしたら、エラー。。。
何とかインストールできたと思ったら、起動時にエラー。。。
次は、アンインストールできない。。。
SCSIとCDROMだけ認識してるが、アプリが起動できないのでイメージがマウントできない。。。

仕方が無いので、10ほどのバージョンを入れたり、削除したり、アップグレードしたり。。。
ver4.03でやっと動作。。。

Windowsは、やはり難しいですね。