follow me

Interop Tokyo 2014 行ってきました

Interop Tokyo 2014 行ってきました。
今年は参加ではありません、行ってきました。
来年はガッツリ参加してくる予定です。(僕はネットワークの人ではありません。)
現場作業が無かったのもあって、るんるん気分で行ってきました。

show.net、じっくり見てきました。


国立天文台キターーーッ


で、ネットワーク的な話は、ネットワーク専門の方々のBlogで見るとして、個人的にはHuaweiがすごく魅力的に見えた今年のInteropでした。
技術的な話は他の方々に任せて、僕は戦利品紹介。

今年の入場証のストラップは、Huaweiでした。なんか力入れてるなぁ。
多くは貰ってません。
IBMうちわは普段配布しているサイズより1サイズ大きいタイプ。
これは貴重です。むりやり貰ってきました。


やっぱりCisco。
InteropでのCiscoってあまり面白みないけど、一応は行きます。
でかい袋配ってるのが、Juniper、Cisco、入り口付近のアレ、ぐらいなので。


富士通ブースはイロイロと聞かせてもらってきました。
なかなか面白い事してるなぁ。
クラスタ型分散SDNコントローラは、見た目にもうけるよなぁ。
お家で試してみようかなw


IBMは、Interopでは大人しい。。。
機器はいっぱい見かけるけど、IBMの文字はあまり見ない。
IBMだってすごいんだよ。


Ubuntu。
Ubuntuより、The Orange Boxの方が興味ありっ。
あれ、欲しいなぁ。



やっぱり、オライリー買い漁り。
今年はやってくれました。1割引に加え消費税8%も、洋書は1,000円。
貧乏人にとってInteropはオライリーを買う絶好のチャンスです。これ以上の割引はなかなかやってくれません。
ちゃんとバッグがもらえる金額まで買いました。
最近色つきバッグが増えたので逆に白いバッグ見なくなりました。
シールは2種類、ボールペン1本がおまけ。Tシャツは普段気安そうな柄をチョイス。


和書は2冊購入。


洋書は5冊。
これだけ買っても10,000円で収まってる奇跡。
802.11acとかVagrantとか入手しにくいのもあるので、嬉しい限りです。
802.11acって和書であったっけ?ぐらいな。


無料で貰えたブックカバー。
貴重です。
オライリーは僕にとって高価なものなので、カバー無しで持ち歩くのは辛いです。
このカバーなら電車で開いててもいい感じですね。

ちなみに2種類絵柄が存在した模様。
みなさん2種類とも入手できましたでしょうか。

関連情報

Interop Tokyo 2014 行ってきました | 1 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
Interop Tokyo 2014 行ってきました
投稿者: kometch on 2014年6月14日(土) 15:16 JST

お疲れ様でした。
今年はあまり対応できませんで申し訳なかったです・・・