follow me

MZK-WDPRのOpenWrt対応。

MZK-WDPRのOpenWrt対応。
とりあえず簡単なルータ側基板のOpenWrt対応です。
14.07、15.05、trunkのパッチを用意しました。
本家にはそのうちパッチ投稿予定します。
現時点では、LCD基板との連携機能は生きていません。(家出中のやる気さんが帰ってきたらやります。
スペック自体は高くないのでLCD付きなオモチャとして遊ぶ感じですかねぇ。
ルータ側SoCはRT3050F、RAM 32MB、Flash 8MB。


OpenWrtされました。14.07で有線Etherがぐらついてる気もしなくもないですが、安定してる時は安定してる。
再起動すれば治るけど、なんか不安定な時はずっと不安定。(所有している基板の問題かもしれないし、基板剥き出しにしている問題かもしれない
とりあえずは、Luciも入った状態にしているので設定に困る事はないかと。


パッチはこんな感じです。必要なバージョンの物をどうぞ。
個人的には15.05がおすすめかな。
r48199_14.07_MZK-WDPR.patch
r48411_15.05_MZK-WDPR.patch
r48422_trunk_MZK-WDPR.patch

ビルド済みバイナリも置いておきます。
14.07バイナリ
openwrt-ramips-rt305x-mzk-wdpr-initramfs-uImage.bin
openwrt-ramips-rt305x-mzk-wdpr-squashfs-sysupgrade.bin
15.05バイナリ
openwrt-ramips-rt305x-mzk-wdpr-initramfs-uImage.bin
openwrt-ramips-rt305x-mzk-wdpr-squashfs-sysupgrade.bin
trunkバイナリ
openwrt-ramips-rt305x-mzk-wdpr-initramfs-uImage.bin
openwrt-ramips-rt305x-mzk-wdpr-squashfs-sysupgrade.bin


最後に注意、MZK-WDPRをOpenWrt化し無線を日本国内で使用する事を想定したものではありません。
電波法を守った上での利用をお願いします。
本ファームウェアを利用した事による問題は自己責任となります。
電波法を守ってハックを愉しみましょう。

LCD基板ハックと、LCD基板との連携についてはまた次に。


[2016/03/09 追記]
一部ミスが見つかった為、修正し本家にパッチ投稿しました。
trunkを使用する場合は、OpenWrt本家のソースを利用下さい。
15.05、14.07については、MZK-WDPRのOpenWrt化と注意点に用意したパッチを利用下さい。
MZK-WDPRのOpenWrt対応。 | 0 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。