follow me

技術書典7、薄い本仕入れてきた

技術書典5、薄い本仕入れてきました。
人多すぎ。。。ちょっと辛いです。


ちょっと散財しすぎましたが気にしてません。
たまにはいいんですよ。
気分少しは上がったので。

という事で戦利品紹介です。


TJBot Zero、Twitter上では見かけてました。
ちょっと気にはなってました。
でもレーザーカットするのも面倒だし、自分で厚紙合わせて切るのも面倒だしなぁ。と思ってました。
2冊買ったら、カット済み型紙頂けたので、組み立てようと思います。


もうkernel周りで当たり前のようになってるので、もちろん買ってます。
前回技術書典に来なかったので3冊仕入れ。


低レイヤー攻めた本が今回多かった様に思える。
今までの技術書典はアプリに寄ってる方が多かった?


ふりかえってる暇がある仕事をしているかは不明だが、ふりかえる。そこには上司が居た。
ふりかえるって大切だけど、ふりかえれない人生送ってます。


Rust、そんなにいいのか?というのが僕の今の気持ちではあるが、食わず嫌いはいかん。
もしかして面白いのか?という好奇心で入手。


僕はMSX世代ではなく、PC9801世代です。
MSXは実は触ったことがないです。
が、MSXは触ってみたかったです。


ごめんなさい。表紙買いしました。


Twitterではいつも見てます。
タイミング良く時間取れるなぁ。といつも思います。
こういうネタは大好物です。
でもセキュリティに興味があるわけでも、解析に興味があるわけでも、という。


雫ちゃんが、自然言語処理とかなんだろう?


RISC-V流行ですね。
でもLinuxが動くレベルのボードがなかなか無いのでこまってます。
まだ、知識レベルでの補完でいいかな。


僕もなんでも分解する派なので、共感が沸きます。
僕の何か書こうかな。


4冊セットで買うか悩む。
DNSもAWSも昨年買ったんですがね。値段がさほど変わらんわけですよ。


HTTPは迷いつつ、TLSとTCPだけにしました。
次はHTTPも買おうと思います。


買い忘れてたので入手。
4冊買った記憶はない。


mruby流行ってるのかしら?


紙のロボット。
今回一番技術書典してたと感じた。

なんかもう、いろいろ買いすぎてますね。
まだ消化しきれてません。
10月いっぱいは読んでますね、おそらく。









技術書典7、薄い本仕入れてきた | 0 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。