follow me

AKI-PIC2プログラマボード

久々に、秋月のサイトを見に行くと。
AKI-PIC2プログラマボードなるものが。

USB接続に変わっています、RS232Cケーブルを持ち歩く必要が無くなったようです。
しかも、「マイクロチップPICkit2互換」。
昔買った時と、値段あまり変わってない気がするし。
でも買いません。旧式でも書き込めんるもんね。
follow me

マッチ箱鯖

通称マッチ箱鯖
8pinのPIC12C509AにHTTP/1.0を搭載したサーバです。

データを整理していて、出てきたのです。
マッチ箱鯖同等の実装を試みていた専門学校時代の卒論が。。。
結局、なんだかんだでシリアル通信、SLIP、IPスタックの搭載までだったので、ひっぱり出して完成させようかな。
いまなら、6pinのPIC10F200もありますし、フラッシュタイプなので開発時も安くつきますし。
少し整理して、公開しますかね。
follow me

雑誌付録にMSP430

2007年1月号 トランジスタ技術の付録にMSP430の基盤が付いてました。
はずかしながら、本屋で見て初めて気が付きました。
もちろん2冊買って、また店員に変な顔されますたw

ちなみに、MSP430についてよく知らないです。
わたくし日立系のチップが好きだったので。。。

でMSP430の特徴は
・超低消費電力
・乗算器あり
・最大8MHz
・16ビットADC
どのページみても、消費電力が小さい事をデカデカと書いているようですね~。
久々に組み込みやってみますかw

follow me

SunのSunFireやNetraなどシリアルコンソール接続ケーブル作成

SunのNetra t1 105を入手したもののシリアルコンソールの変換コネクタが無かったので、自分で作っちゃいました。
下記の結線で問題なく使えてます。かなり安くで作れちゃいますので、財布にやさしいw。
RJ45 DSUB9
1 ------ 8
2 ------ 6
3 ------ 2
4 ------ 5
5 ------ 5
6 ------ 3
7 ------ 4
8 ------ 7
の組合せで接続すれば自作コンソールケーブル完成。
follow me

RC発振 周波数計算式

RC発振を利用する時の、コンデンサと抵抗を決めるための計算式。
周波数(Hz) = 1 / { R(Ω) * C(F) }