follow me

IP over Infiniband (CentOS 6.0)

ML115 G5 (CentOS 6.0)環境で IP over Infinibandしました。
利用したHCAは Mellanox Technologies MT25204 [InfiniHost III Lx HCA] (rev a0) になります。

まずはじめに、Mellanoxのサイトからダウンロードしてきたドライバは、Kernelが合わないと怒られました。
[root@scst ~]# mount -o loop MLNX_OFED_LINUX-1.5.3-1.0.0-rhel6-i686.iso /mnt/
[root@scst /]# cd /mnt
[root@scst mnt]# ./mlnxofedinstall
The 2.6.32-71.el6.i686 kernel is installed, but do not have drivers available.
Cannot continue.

CentOS 6.0は、標準でInfinibandをサポートしていた筈なので、Kernelモジュールを確認してみました。
yum search openfabrics などとするとドライバ系のRPMパッケージも提供されている様ですが、何も追加しなくてもMinimalインストールした状態でも問題なく利用できる様です。
必要なモジュールは2個。
IPoIBに必要なのは、ib_ipoibです。
ネットワーク上に、SubnetManagerが存在しない場合は、OpenSMを導入してください。
ib_umad は、OpenSM動作に必要なモジュールになります。
[root@scst ~]# modprobe ib_ipoib
[root@scst ~]# modprobe ib_umad
[root@scst ~]# /etc/init.d/opensm start
Starting IB Subnet Manager:[  OK  ]
[root@scst ~]#
認識は、こんな感じになります。IPアドレスのつけ方とかは、Ethernetと同じです。
[root@scst ~]# ifconfig ib0
Ifconfig uses the ioctl access method to get the full address information, which limits hardware addresses to 8 bytes.
Because Infiniband address has 20 bytes, only the first 8 bytes are displayed correctly.
Ifconfig is obsolete! For replacement check ip.
ib0       Link encap:InfiniBand  HWaddr 80:00:04:04:FE:80:00:00:00:00:00:00:00:00:00:00:00:00:00:00  
          inet addr:192.168.0.1  Bcast:192.168.0.255  Mask:255.255.255.0
          inet6 addr: fe80::202:c902:22:de9d/64 Scope:Link
          UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:2044  Metric:1
          RX packets:15 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
          TX packets:0 errors:0 dropped:6 overruns:0 carrier:0
          collisions:0 txqueuelen:256 
          RX bytes:1064 (1.0 KiB)  TX bytes:0 (0.0 b)
IP over Infiniband (CentOS 6.0) | 6 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
IP over Infiniband (CentOS 6.0)
投稿者: kometchtech on 2011年11月29日(火) 11:03 JST

ついに自宅Infiniband友の会に加入ですかw

IP over Infiniband (CentOS 6.0)
投稿者: Tochiro on 2011年11月29日(火) 23:16 JST

自宅Infiniband友の会w
まだ、SRP Targetが試せてないからInfinibandの利点がまったく。。。
今のところ、IPoIBだけなら10GbEでヨクネ?って感じ

IP over Infiniband (CentOS 6.0)
投稿者: hanakara_milk on 2011年12月11日(日) 17:15 JST

あー、うちも、CentOS 6.0でIPoIBしようかとおもってハマりました、Driver's version are Anavailableとか言われて・・・すぐにあきらめてWindowsのIPoIBとiSCSI TARGETで逃げましたが。・゚・(ノ∀`)・゚・。

IP over Infiniband (CentOS 6.0)
投稿者: Tochiro on 2011年12月11日(日) 23:45 JST

> hanakara_milkさん
やっぱり同じですかw
自分は、iSCSIがどうも好きになれないので、なんとかInfiniband SRP試してますw
でも、iSCSIの方が使いやすいのかなぁ。。。とかも思ったり。

IP over Infiniband (CentOS 6.0)
投稿者: hanakara_milk on 2011年12月12日(月) 00:25 JST

iSCSIより、SRPのほうがか、なりスループットでるみたいなので、可能ならSRPのほうがよさげですのー、私はSRPは敷居がちょっとたかいかなーと、サクっといけるiSCSIに逃げました\(^o^)/

IP over Infiniband (CentOS 6.0)
投稿者: Tochiro on 2011年12月12日(月) 00:56 JST

> hanakara_milkさん
うーん、SRPとiSCSIでどれぐらい差が出るか試してみたいなぁ。
まぁ、それ以前に10G使いきれるディスク構成してないんですがねw