follow me

Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え

Radxa RockをAndroid板として使う気はないので、早速Ubuntuに書き換えました。
現在、Android、Ubuntu、FreeBSDが動いている様ですが、サイトからイメージをダウンロードできるのはAndroidとUbuntuみたいです。
RadxaRouterとかもありますが、何者かはわかりません。たぶんLinuxだと推測していますが、とりあえずUbuntuのイメージを書き込みます。

今回は、Windows7で作業しました。
とりあえず問題は発生しませんでした。

1. ドライバ導入
RKDriverAssistant.zipをダウンロードしインストールしておきます。

2. リカバリモードで起動
Radxa Rock側面のリカバリスイッチを押しながら、OTGケーブルを刺します。(このときCubieboardと同様に電源は刺さなくていいみたいです。Cubieboardの時は刺すなになってましたけどRadxa Rockはどうなのか不明)
Windowsでデバイス認識する筈です。
認識していない場合は、刺しなおしてみてください。

3. Flash書換え
以下からダウンロードしたFirmware upgrade toolを使用してFlashを書き込みます。
http://radxa.com/download/

デバイス認識していれば、左端のが緑色になります。


私が使ったイメージは、Linaro 13.11 Serverになります。
Dual Bootは書き込み方が異なるっぽいので、それ以外は同じ方法みたいですね。
イメージファイルを選択するだけ。


Upgradeボタンでたぶんいいのだけれど、Restoreボタンでやらないとエラーが出てしまった。
やってる処理にさほど違いがあるとは思えないけど、Upgradeの場合消さない領域があったりするのではないかと想像。
書き込みは成功したので、あまり追う気もない。。。


Flash書き込み成功したら再起動。なのですが勝手に再起動してきます。


起動途中でかなり待たされます。
書き込み失敗しているのかと心配になってしまいました。
ひたすら待ってればログインプロンプトに進みます。(むやみに電源切ったりはしない方が良いかと)
Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え | 5 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え
投稿者: kometchtech on 2014年2月 5日(水) 11:30 JST

この記事見てるといいなぁと思いますな。
OS自体はNANDだけど、他のストレージ等の拡張性はない感じですかね?

FGが売れてくれたら買うんだけど・・・w

Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え
投稿者: Tochiro on 2014年2月 6日(木) 10:54 JST

> kometchtech さん
Radxa Rockは、microSDが使えます。あとはUSB経由ですかね。
まだmicroSDからOSを起動できる様な情報がないので、現状NANDから起動するしかなさそうです。

Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え
投稿者: kometchtech on 2014年2月 6日(木) 14:45 JST

となるとパフォーマンスは魅力的だけど、使い勝手で言ったらCubietruckなのかなぁ、うちの使い方だと。
今度のARMもくもく勉強会で、比較かな?

Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え
投稿者: ゲストユーザ on 2014年3月12日(水) 07:51 JST

http://wiki.radxa.com/Rock/sd_lubuntuの情報ではだめですか。小生は最近、Radxa Rockを入手したばかりでまだ、試していませんが。(yossha)

Radxa RockのNANDをUbuntuに書換え
投稿者: Tochiro on 2014年3月12日(水) 10:51 JST

その情報で問題ないと思いますよ。
ただ、この手順だとroofsをmicroSDに変えてるだけに見えるので、個人的にはKernelもmicroSDに外だししたいなぁとか思ってしまいます。
あと、内蔵のNAND Flashの方が早いんですよね。。。
安物のmicroSD使っちゃってるのが問題なんでしょうけど。