follow me

BPI-R1 Open Source Router

BPI-R1 Open Source Routerの紹介です。
Allwinner A20搭載のちょっと変わったルータ基板になります。
入手は数ヶ月前にしていたのですが、そもそも寝る時間もマトモに確保できない状態が続いていたので積中華SoC板となっていました。
帰省してようやく人間らくし睡眠をとれたので、開封してみました。

BPI-R1 Open Source Routerですが、そんなバナナと言ってしまう登場の仕方をしたBanana Piの派生と考えていいでしょう。
ほぼBanana Piと同じになります。
Ethernet Switchが着いているので、Routerとして使うのにちょうどいい感じに仕上がっています。
「欲しかったのはコレだっ!」と言いたくなるような板ではありますが、実際どうなっているか見ていくことにしましょう。


中華基板にしては珍しい綺麗な茶箱で到着。
基本、箱潰れで派手なパッケージが多いので、なんか期待感。
そこで期待するのは間違っている気もしなくも無いですが。


開封。
写真右側が完全にBanana Piそのままですね。
HDMIだったり、カメラ用の端子だったり、オーディオ出力があったり、Router???って感じてしまいますが、Banana Piの派生で回路は大部分が使いまわしなのでしょう。


基板裏面。
Banana Piとの大きな違いは、Ethernet Switch Chipが着いていること。
チップは、BROADCOMのBCM53125SKMMLGが乗っています。
ケーブルを繋いでみた処、なぜか100BASEでリンクアップしてしまったので、このあたりのドライバは少し確認する必要があるかも。
現在、帰省中でLANケーブルも1本しか持って来ていない為、自室に戻ったらいろいろ試したい処ではあります。
あとは、無線モジュールもついています。(日本では技適の問題があるので使用できません。)
無線モジュール基板を後から付けている様にも見えるので、剥がせば日本でも販売ができるかもしれません。(有線ルータとして使えそうなら、千石さんとかで販売してくれませんかね?)


現在、Android、OpenWRT、Bananianのイメージが配布されている様です。(いつの間にかBananianが公開されていました。)
以下サイトからイメージをダウンロードできます。microSDに書き込んでブートさせます。NAND Flashからの起動ではありません。(NAND Flashはありません。)
http://www.bananapi.com/index.php/download

OpenWRTでの認識具合を以下に書いておきます。
BusyBox v1.22.1 (2014-11-12 19:04:55 CST) built-in shell (ash)
Enter 'help' for a list of built-in commands.

  _______                     ________        __
 |       |.-----.-----.-----.|  |  |  |.----.|  |_
 |   -   ||  _  |  -__|     ||  |  |  ||   _||   _|
 |_______||   __|_____|__|__||________||__|  |____|
          |__| W I R E L E S S   F R E E D O M
 -----------------------------------------------------
 CHAOS CALMER (Bleeding Edge, r42830)
 -----------------------------------------------------
  * 1 1/2 oz Gin            Shake with a glassful
  * 1/4 oz Triple Sec       of broken ice and pour
  * 3/4 oz Lime Juice       unstrained into a goblet.
  * 1 1/2 oz Orange Juice
  * 1 tsp. Grenadine Syrup
 -----------------------------------------------------
root@OpenWrt:~# cat /proc/version
Linux version 3.14.18 (yi@yiub1) (gcc version 4.8.3 (OpenWrt/Linaro GCC 4.8-2014.04 r42830) ) #2 SMP PREEMPT Thu Nov 13 09:56:21 CST 2014
root@OpenWrt:~# cat /proc/cpuinfo
processor	: 0
model name	: ARMv7 Processor rev 4 (v7l)
Features	: swp half thumb fastmult vfp edsp vfpv3 tls vfpv4 idiva idivt vfpd32 lpae evtstrm 
CPU implementer	: 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant	: 0x0
CPU part	: 0xc07
CPU revision	: 4

processor	: 1
model name	: ARMv7 Processor rev 4 (v7l)
Features	: swp half thumb fastmult vfp edsp vfpv3 tls vfpv4 idiva idivt vfpd32 lpae evtstrm 
CPU implementer	: 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant	: 0x0
CPU part	: 0xc07
CPU revision	: 4

Hardware	: Allwinner sun7i (A20) Family
Revision	: 0000
Serial		: 0000000000000000
以下swconfigでステータスを拾ってみましたが、100baseT full-duplex autoと1000baseTでアップしてくれていません。
この点は自室に戻ったら見直すしかありません。
1000baseTでアップしてくれないことにはそもそも性能が出ないとなってしまう事にもなりかねないので。。。
root@OpenWrt:~# swconfig dev eth0 show
Global attributes:
	enable_vlan: 0
	ports: 0x011f
	reset_mib: ???
	enable_jumbo: 0
	allow_vid_4095: 0
Port 0:
	mib: TxOctets            : 0
TxDropPkts          : 0
TxBroadcastPkts     : 0
TxMulticastPkts     : 0
TxUnicastPkts       : 0
TxCollisions        : 0
TxSingleCollision   : 0
TxMultipleCollision : 0
TxDeferredTransmit  : 0
TxLateCollision     : 0
TxExcessiveCollision: 0
TxPausePkts         : 0
RxOctets            : 0
RxUndersizePkts     : 0
RxPausePkts         : 0
Pkts64Octets        : 0
Pkts65to127Octets   : 0
Pkts128to255Octets  : 0
Pkts256to511Octets  : 0
Pkts512to1023Octets : 0
Pkts1024to1522Octets: 0
RxOversizePkts      : 0
RxJabbers           : 0
RxAlignmentErrors   : 0
RxFCSErrors         : 0
RxGoodOctets        : 0
RxDropPkts          : 0
RxUnicastPkts       : 0
RxMulticastPkts     : 0
RxBroadcastPkts     : 0
RxSAChanges         : 0
RxFragments         : 0
RxJumboPkts         : 0
RxSymbolErrors      : 0
RxDiscarded         : 0

	pvid: 0
	link: port:0 link:down
Port 1:
	mib: TxOctets            : 0
TxDropPkts          : 0
TxBroadcastPkts     : 0
TxMulticastPkts     : 0
TxUnicastPkts       : 0
TxCollisions        : 0
TxSingleCollision   : 0
TxMultipleCollision : 0
TxDeferredTransmit  : 0
TxLateCollision     : 0
TxExcessiveCollision: 0
TxPausePkts         : 0
RxOctets            : 0
RxUndersizePkts     : 0
RxPausePkts         : 0
Pkts64Octets        : 0
Pkts65to127Octets   : 0
Pkts128to255Octets  : 0
Pkts256to511Octets  : 0
Pkts512to1023Octets : 0
Pkts1024to1522Octets: 0
RxOversizePkts      : 0
RxJabbers           : 0
RxAlignmentErrors   : 0
RxFCSErrors         : 0
RxGoodOctets        : 0
RxDropPkts          : 0
RxUnicastPkts       : 0
RxMulticastPkts     : 0
RxBroadcastPkts     : 0
RxSAChanges         : 0
RxFragments         : 0
RxJumboPkts         : 0
RxSymbolErrors      : 0
RxDiscarded         : 0

	pvid: 0
	link: port:1 link:down
Port 2:
	mib: TxOctets            : 0
TxDropPkts          : 0
TxBroadcastPkts     : 0
TxMulticastPkts     : 0
TxUnicastPkts       : 0
TxCollisions        : 0
TxSingleCollision   : 0
TxMultipleCollision : 0
TxDeferredTransmit  : 0
TxLateCollision     : 0
TxExcessiveCollision: 0
TxPausePkts         : 0
RxOctets            : 0
RxUndersizePkts     : 0
RxPausePkts         : 0
Pkts64Octets        : 0
Pkts65to127Octets   : 0
Pkts128to255Octets  : 0
Pkts256to511Octets  : 0
Pkts512to1023Octets : 0
Pkts1024to1522Octets: 0
RxOversizePkts      : 0
RxJabbers           : 0
RxAlignmentErrors   : 0
RxFCSErrors         : 0
RxGoodOctets        : 0
RxDropPkts          : 0
RxUnicastPkts       : 0
RxMulticastPkts     : 0
RxBroadcastPkts     : 0
RxSAChanges         : 0
RxFragments         : 0
RxJumboPkts         : 0
RxSymbolErrors      : 0
RxDiscarded         : 0

	pvid: 0
	link: port:2 link:down
Port 3:
	mib: TxOctets            : 0
TxDropPkts          : 0
TxBroadcastPkts     : 0
TxMulticastPkts     : 0
TxUnicastPkts       : 0
TxCollisions        : 0
TxSingleCollision   : 0
TxMultipleCollision : 0
TxDeferredTransmit  : 0
TxLateCollision     : 0
TxExcessiveCollision: 0
TxPausePkts         : 0
RxOctets            : 0
RxUndersizePkts     : 0
RxPausePkts         : 0
Pkts64Octets        : 0
Pkts65to127Octets   : 0
Pkts128to255Octets  : 0
Pkts256to511Octets  : 0
Pkts512to1023Octets : 0
Pkts1024to1522Octets: 0
RxOversizePkts      : 0
RxJabbers           : 0
RxAlignmentErrors   : 0
RxFCSErrors         : 0
RxGoodOctets        : 0
RxDropPkts          : 0
RxUnicastPkts       : 0
RxMulticastPkts     : 0
RxBroadcastPkts     : 0
RxSAChanges         : 0
RxFragments         : 0
RxJumboPkts         : 0
RxSymbolErrors      : 0
RxDiscarded         : 0

	pvid: 0
	link: port:3 link:down
Port 4:
	mib: TxOctets            : 98258
TxDropPkts          : 0
TxBroadcastPkts     : 3
TxMulticastPkts     : 9
TxUnicastPkts       : 466
TxCollisions        : 0
TxSingleCollision   : 0
TxMultipleCollision : 0
TxDeferredTransmit  : 0
TxLateCollision     : 0
TxExcessiveCollision: 0
TxPausePkts         : 0
RxOctets            : 204243
RxUndersizePkts     : 0
RxPausePkts         : 0
Pkts64Octets        : 187
Pkts65to127Octets   : 2064
Pkts128to255Octets  : 32
Pkts256to511Octets  : 6
Pkts512to1023Octets : 15
Pkts1024to1522Octets: 4
RxOversizePkts      : 0
RxJabbers           : 0
RxAlignmentErrors   : 0
RxFCSErrors         : 0
RxGoodOctets        : 204243
RxDropPkts          : 0
RxUnicastPkts       : 1815
RxMulticastPkts     : 64
RxBroadcastPkts     : 429
RxSAChanges         : 1
RxFragments         : 0
RxJumboPkts         : 0
RxSymbolErrors      : 0
RxDiscarded         : 0

	pvid: 0
	link: port:4 link:up speed:100baseT full-duplex auto
Port 5:
	mib: ???
	pvid: 0
	link: port:5 link:down
Port 6:
	mib: ???
	pvid: 0
	link: port:6 link:down
Port 7:
	mib: ???
	pvid: 0
	link: port:7 link:down
Port 8:
	mib: TxOctets            : 213543
TxDropPkts          : 0
TxBroadcastPkts     : 429
TxMulticastPkts     : 64
TxUnicastPkts       : 1816
TxCollisions        : 0
TxSingleCollision   : 0
TxMultipleCollision : 0
TxDeferredTransmit  : 0
TxLateCollision     : 0
TxExcessiveCollision: 0
TxPausePkts         : 0
RxOctets            : 156847
RxUndersizePkts     : 0
RxPausePkts         : 0
Pkts64Octets        : 68
Pkts65to127Octets   : 298
Pkts128to255Octets  : 76
Pkts256to511Octets  : 168
Pkts512to1023Octets : 15
Pkts1024to1522Octets: 28
RxOversizePkts      : 0
RxJabbers           : 0
RxAlignmentErrors   : 0
RxFCSErrors         : 3
RxGoodOctets        : 156144
RxDropPkts          : 0
RxUnicastPkts       : 468
RxMulticastPkts     : 33
RxBroadcastPkts     : 149
RxSAChanges         : 1
RxFragments         : 0
RxJumboPkts         : 0
RxSymbolErrors      : 0
RxDiscarded         : 170

	pvid: 0
	link: port:8 link:up speed:1000baseT full-duplex 

アクリルケースも販売されていますので、同時に購入しておくのが良いと思います。
こちらも好感の持てる茶箱。



Bpiのロゴが入っています。


組み合わせて、最後はネジ留めのタイプです。


縦置きにもできそうです。
普通なルータとして使えるかもしれません。
あとは性能がどうなのかといったところでしょうか?
VyOSとか動かすと流行るかもしれませんね。
BPI-R1 Open Source Router | 1 件のコメント | アカウント登録
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
BPI-R1 Open Source Router
投稿者: kometch on 2015年1月 2日(金) 16:58 JST

おー、面白い製品ですな。
金があったら試してみるんだけど・・・