follow me

UPSの交換用バッテリキット

UPSのバッテリが切れました。
たしか地震のあった年に購入したので、そこそこもちましたね。

UPSの交換用バッテリキットを購入してみた。
今までは、UPSのバッテリが寿命なら本体丸ごと買い換えていたのですが、今使っているUPSはそのまま使いたかったので、バッテリだけ交換しました。
互換バッテリも考えたのですが、今年は出張で家に居ないタイミングが出てきそうなので純正を選んでおきました。(お金で解決する安心もありますよね)
follow me

RB1100AHx2に移行を開始しました。

@SRCHACK.ORGのサーバルームでも、RouterBOARD(自宅ラック界隈で人気のラトビアの可愛いルータ)に移行を始めました。
CCRも所有しているのですが、外部への回線はギガビットではないので、RB1100AHx2にしています。
RB1100AHx2は入手しやすい価格帯のモデルなので常用してみるのもいいかなと。

follow me

ソーラーパネルの線をエアコンダクトから室内に引き込み

以前から遊んでいる太陽光発電ですが、ようやく室内に配線を引き込みました。
ホームセンターに行ってパテを買って、開けた穴も塞いで問題は無さそうです。
バッテリーを外に出したくなかったのと、携帯とかも充電できたらなぁという理由で室内に引き込みました。
パテはホームセンターで70円。こんなに量いらないのですが、これ以上安いのはなかったので。

follow me

Intel X520を仕入れたのはいいが、X520-DA2でファイバーが使えない罠。

Intel X520を仕入れたのはいいが、X520-DA2でファイバーが使えない罠。
買った際に詳細な情報が見つからなかったので写真からX520だろうと買った訳ですが、DA2でファイバーが使えないとは知らなかった。
SFP+が刺さるなら使える物だと思い込んでました。
SR2はファイバーが使えて、DR2はDAC使えとか。。。しかし何でSFP+の先の違いがカードが解るんだろう。。。

follow me

3Dプリンタ(RoBo3D)やっとマトモな出力出来だした

3Dプリンタ(RoBo3D)で上手く出力できなくて設定を調整しつつ試行錯誤してました。
フィラメントを途中で変えてみました。
なんか上手くいきだした。

フィラメントによる違いって本当にあるんだなぁ。。。。
しかしフィラメント変える前も変えた後も、RoBo3Dに付属していた値で設定すると温度が低いらしく穴だらけのモヤシが出来たりしてしまう。
あと、フィラメントを送り出す速度を僅かに速くすると綺麗に出やすくなってきた気がする。
follow me

3Dプリンタ(RoBo3D)修理しました。

一度も出力しないまま動作しない状態から直しました。
やはり、温度センサーが死んでいました。
部品の交換ですが意外にも面倒でした。メンテナンス性は少し難がありそうです。
(組み立てを自分でやっていれば、上手くばらせたのかもしれませんが。。。)
無事、快調に温度も出るようになりました。


交換作業は、こいつを交換しただけなのですが。
結局、ホットエンドが取り外せなかった。。。かなり堅く引っかかってる感じの様です。(メンテナンスどうしよう。)
follow me

3Dプリンタが動作してくれない

先日到着した3Dプリンタ RoBo3Dですが、はじめから苦戦中です。
動いてくれない。
なにやらエラーから、温度センサーが死んでるくさいので、交換すれば動くとは思っていますが。。。
: Extruder switched off. MAXTEMP triggered !
Error:Printer stopped due to errors. Fix the error and use M999 to restart. (Temperature is reset. Set it after restarting)


温度センサーの抵抗値が100k程度の筈なのに、数kしか無いので焼けてるんじゃなかろうかと思っとります。
エラー的にはRepRapのプリンタと同じ感じっぽいし、中身はRepRapとほぼ同等なのでしょう。
まぁ今後自分で保守していく事になるので、自分で治そうかとセンサーを仕入れ中。
元々ついてるセンサーのサイズがやけに小さいので、入手できるもので大丈夫か少し心配ではありますが。。。
follow me

待ちに待った3Dプリンタ導入(安価な3Dプリンタ)

5万円を切った3Dプリンタとして少し話題になったやつの話です。
3Dプリンタはやはりまだ高価で、10万越えが当たり前でした。
もちろん、最近は5万円以内の物が複数登場してきましたが、まだまだ5万円を越える物が主流です。(1$=100円越えてるのでそもそもな処もあるのですが。。。)

で、昨年の12月kickstarterで資金を募っていた3Dプリンタ『RoBo 3D』です。
Kickstarter >> RoBo 3D Printer by RoBo 3D Printer
もともとは夏頃には届く予定だったのですが、遅れに遅れて冬になってしまいました。
なにはともあれ、届いて一安心です。


価格は、こんな感じでした。
$475 A non-assembled RoBo 3D printer
$70 international.
$99 for ABS upgrade.
(途中でキットだと手間が掛かるから組み立てて送って良いかと聞かれたので無料で組み立て済みに変更になりましたw)
ABSにアップグレードした為、5万円を少し超えましたが、PLAなら5万円切った状態で買えたわけですね。

で、中国からどんぶらこ。
follow me

ソーラーパネルを固定する(物干しに固定する暴挙)

ソーラーパネルをベランダの何処に固定すべきか。
賃貸の小さなベランダへの固定はなかなかに悩ましい処です。
低い位置に置いてしまうと太陽の当たりが悪く、高く置きすぎると転倒や反射光が問題になったり。。。
で棒に固定など試行錯誤しましたが、物干しに固定する暴挙に。。。
何気に日当たりも良いし、ベランダから外に落としてしまう危険も少ないので、コレはかなり良い固定場所なのではないのだろうか。。。
物干しの角度を数段階選べるので、ちょうどいい角度を探すのもアリか。(夏冬で角度変えるのも簡単だし)
まだ仮固定ですが、今までなかった電圧18Vを拝めました。


実際には真面目に固定した方がいいのでしょうが、とりあえずインシュロックでも落ちることは無さそう。


follow me

メンテナンス作業のお知らせ(2013/11/22-24)

2013/11/22(金)-24(日)ネットワーク機器のメンテナンス作業を実施します。
回線断、サーバ停止など複数回実施する為、ご利用の方々にはご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
※対象に inthebox.info も含まれます。