follow me

アキバぶら歩き(2019/03/24)

毎週の様にぶらぶらしなくなった街、秋葉原。
もういいかな感にあふれてきた街、アキバと秋葉原。
2019/03/24(日)、ぶらぶらした戦利品記録です。

GOODSMILE RACING 2019 SPRING POP UP STORE

ただ立ち寄っただけです。
何も購入せず。
follow me

open-vm-toolsがopenwrt/packagesにマージされました


open-vm-toolsパッケージが、openwrt/packagesにマージされたので、少し待てばopkg install open-vm-toolsで幸せになれます。
open-vm-tools: Add new package open-vm-tools

ESXiでシャットダウンが普通にできるのは魅力あると思うんですよね。
それ以外の機能が嬉しいのかわかりませんが。
snapshotビルドに含まれるのが楽しみです。
あと、19.03のブランチが切られる前に入れれて良かったです。
follow me

OSC2019 Tokyo/Spring 参加してきましたよっと

02/22(金)-23(土)にOSC2019 Tokyo/Spring 参加してきましたよっと。

今回は参加者数が少なそうな印象。
昔のカオスさはもうないですね。
「とらのあな」とか登場するとかOSCも変わったなぁ。

1日目展示風景。

かなり質素な展示となりました。
follow me

アキバぶら歩き(2019/02/16)

毎週の様にぶらぶらしなくなった街、秋葉原。
もういいかな感にあふれてきた街、アキバと秋葉原。
2019/02/16(土)、ぶらぶらした戦利品記録です。

aitendo

Eインクディスプレイ。安いのと大きいのを買ってみた。
4.41インチはちょっと魅力的。データシート見る限りSPIで普通にいける様にみえる。
小さい方は、良くあるサイズのEインクディスプレイ、だけど詳細がわからない。
まぁ、良くあるものと同じなのではないか説。
follow me

Hamic Bear(はみっく ベア)、分解

Hamic Bear(はみっく ベア)の先行販売が開始され終了しました。
4,860円で2月20日発売されるそうです。

先行販売分を入手して、分解してました。
見事に分解した結果を出してませんでした。

結果としては、ESP32を使ってサーバはAWSという構成だった訳ですが、製品でESP32利用も本格的になってきましたかね。
通信見てる限り、Amazon FreeRTOSなのではないかと予想していますが、本家のFreeRTOSかの判別はまだ確信が得られていません。

また、OTAの仕組みは用意されていると思われますが、通信はほぼTLS化されているので、どうしようかなぁ。と止まっています。
使われている通信は、HTTPSとMQTT over TLSとなっており、音声ファイルはAWS S3に配置しダウンロードするという構成の模様。
MQTTで応答速度を保ちつつ、容量のある転送はHTTPSという、最近のIoTっぽいです。
TLSさえ解ければすべて解決しそうですが、そのあたりは別途という事で。

では、分解した様子を紹介していきます。
follow me

また壺を買ってしまった。(宗教ではありません。)

また壺を買ってしまいました。(宗教の勧誘で買わされた訳ではないです。)
ひっぱりだこ飯。
駅弁といえば有名な部類ですが、しらないうちに蓋付きが登場していたらしい。
確かに蓋あると便利ですね。
部屋で増殖しやすい壺ですが、蓋付きは初めてです。

思ったより扱いやすい。
follow me

マンホールフェス 2019見てきた

マンホールフェス 2019 in 東急ハンズ新宿店見てきました。
開催期間が、2019年2月1日(金)〜2月3日(日)と短すぎでしょう。

デザインマンホール、最近増えてるとは聞くけどまったく見かけません。
あれは滑りやすくないのか?
って方が心配なのですが。
実際、滑りやすい模様。なので車道には使われない。

これだけの数のデザインマンホール集めてるのは珍しいかな。
マンホールの展示は珍しいかな人が集まってました。
follow me

Codama ベース板準備、レーザーカット試してみる

Codamaの本来の性能を出すために、固定する板を用意しました。
考えたら初めてレーザーカット頼んでみた。(工房Emerge+さんに依頼してみました。)
別にたいしたカットもしてないがな。

マイクボードがぷらぷらしていると性能が落ちるので、固定が必要です。
どこまで固定するかというのは様々な意見がでるかと思いますが、とりあえずベースボードで良い気はします。
follow me

アキバぶら歩き(2019/01/26)

毎週の様にぶらぶらしなくなった街、秋葉原。
もういいかな感にあふれてきた街、アキバと秋葉原。
2019/01/26(土)、ぶらぶらした戦利品記録です。

千石電商
スペーサーとか買っただけ。
follow me

Pythonのhashlibが使えない

Pythonのhashlibが使えない。
OpenWrtではまったから残しておこう。

複数Python入れてたり、クロスビルド環境として一時環境作ってたりすると起こるケースがままありそう。
普通にOpenSSLのライブラリが見える位置にいるのかという話ではあるのだが、Pythonをやらない人からすると面倒くさいのです。
しかも、nodeのビルドをしたいだけなのに、Pythonのhashlibとかではまるとか考えないのですよ。

ちなみに、OpenWrtでビルドできなかったときのメッセージはこうなってました。