follow me

Maxtor Atlas 10kv

Maxtor Atlas 10kvに交換しました。
SCAのSCSIって高いのですが、3,150円で手に入りました。
Sun Netraに刺さってたHDDを交換しました。
16GB環境から73GB環境になった訳ですが容量より、前より静かってのが一番うれしいです(笑
10,000回転超えると、高音が気になるのですがこのHDDはそれが無かったです。
もぅ一個買ってても良かったですね。。。

HDDマウンタが星型のネジで留められているので特殊ドライバー持ってない人は注意してください。




follow me

シルバーウィークでML115が特価

シルバーウィークも残り1日ですが、Ntt-XでML115 G5が4,000円引きとなっています。
2台買えば、一台辺りさらに1,000円引きの最安状態です。
正確には、2台で23,600円+代引き手数料になります。
一台辺り12,000円ぐらいでしょうか。必要な方は急いだ方がイイかも(笑)
follow me

「iPhone」風UIを実現するJavascript「iUI.js」

AppleiPhone用のサイトを作成するのに便利なのが、iUI
iPhone風のユーザインターフェイスを提供する。CSSとJavaScriptになっています。
使い方は、サンプルが付いているので真似ればすぐ出来るかと。
follow me

実家にまだ在った8インチ

まだ実家にありました。
8インチフロッピードライブ!
既に5インチフロッピーすらしらない人の居る時代に、8インチフロッピードライブは貴重です。
1MBの容量を持ちつつ、高速だったんです。



欲しい方居ます?動作保障なしですが。
オークションに出すかは微妙ですが、コレみなさん幾らぐらいまでなら買います?
気になる方がおられましたらコメント頂ければと思います。
follow me

802.11n 無線LAN規格を承認

ようやく802.11nが承認された様です。
2002年から7年の道のりだったとの事。
僕の所有している無線ルータは、MIMOといわれている頃の物で、見事に11nと認識してくれない代物となってしまってます。。。
follow me

HP Mini 5101

ビジネス用ミニノートといったところでしょうか。
HP Mini 5101
海外では、かなり前から情報がありましたが、ようやく日本でも情報が出てきました。

OSは、Windows® XP Professional Service Pack 3 (Vistaダウングレード)を搭載し、メモリは2GBです。
CPUはAtom N280、10.1インチのディスプレイと95%フルサイズのキーボードを搭載。
標準バッテリで4.5h稼動。約1.2kg(SSD搭載モデルは約1.16kg)と軽量。
アルマイト+アルミ×マグネシウム合金のボディ。

値段が6~7万程度と設定されているのは、ビジネス用を意識している感があります。

follow me

Core i7

Core i7を購入した訳ではなく。
アキバに行くと、なにやらイベントしていた。
個人的には、i7ってそんなに魅力感じないのですが。。。むしろSPARC64 VIIIfxの方が魅力的。。。


follow me

HP Directplus 10周年ありがとうキャンペーン

HP Directplus 10周年ありがとうキャンペーン
HP ProLiant ML115 G5、ML110 G5が一律一万円引き!の様です。

それでかわかりませんが、 Ntt-XでもML115G5が再登場しています。
なにやらメモリが1GBに変わっている様です。
その他は基本同じみたいです。
follow me

なぜなにアイデンティティー管理

また、IBMJapanChannelから見つけてきました。
なぜなにアイデンティティー管理。
こっちも仕事でやり始めました。

follow me

Upside-Down-Ternet

串で遊んでみる。
無線LANをただのりする人をこらしめる「Upside-Down-Ternet」です。

SquidとhttpdとImageMagickとiptableで、httpのパケットをすべてリダイレクトさせて気がつかないうちに、画像を上下反転させたりしてみます。
画像をグレースケールにしてみたり、イロイロ愉しめます。


設定詳細は本家ページで見て頂くとして。
まずは、squidの設定は基本的な設定をした後、以下でスクリプトを経由する様に設定追加。
redirect_program /usr/lib/squid/redirect.pl
スクリプト内容はこんな感じ。
#!/usr/bin/perl
$|=1;
$count = 0;
$pid = $$;
while (<>) {
        chomp $_;
        if ($_ =~ /(.*.jpg)/i) {
                $url = $1;
                system("/usr/bin/wget", "-q", "-O","/var/www/images/$pid-$count.jpg", "$url");
                system("/usr/bin/mogrify", "-flip","/var/www/images/$pid-$count.jpg");
                print "http://<串のIP>/images/$pid-$count.jpgn";
        }
        elsif ($_ =~ /(.*.gif)/i) {
                $url = $1;
                system("/usr/bin/wget", "-q", "-O","/var/www/images/$pid-$count.gif", "$url");
                system("/usr/bin/mogrify", "-flip","/var/www/images/$pid-$count.gif");
                print "http://<串のIP>/images/$pid-$count.gifn";

        }
        else {
                print "$_n";;
        }
        $count++;
}
変換したimagesをhttpdで公開する様にして、その画像をクライアントに返します。
※httpdとsquidの実行ユーザは同じにするか、グループを同じにしてください。(画像が読み込めません。。。)
あと、画像が溜まって行くので、定期的に削除する様にcronにでも登録してください。